【bet365】有馬記念2018:ブックメーカー発表のオッズで天皇賞秋制したレイデオロが2倍で1番人気!グランプリ連覇を狙うミッキーロケットは17倍

有馬記念

日本競馬界における今年1年の総決算がやってまいりました。競馬ファンのみならず、一般の人々にも広く知られる冬のグランプリレース。有馬記念(G1、2500㍍・芝)が中山競馬場で開催されます。

希代のアイドルホースオグリキャップ、シャドーロールの怪物ナリタブライアン。2000年代最強馬と名高いディープインパクトのラストラン。そんなディープインパクトに国内で唯一泥をつけたハーツクライ……。

毎年、全く違うメンバーがそろうにもかかわらず、必ず何かのドラマが生まれる。それが有馬記念の醍醐味といえるでしょう。

【有馬記念2018枠順】
1-1 オジュウチョウサン(牡7、武豊・和田正一郎)
1-2 クリンチャー(牡4、福永祐一・宮本博)
2-3 モズカッチャン(牝4、M.デムーロ・鮫島一歩)
2-4 マカヒキ(牡5、岩田康誠・友道康夫)
3-5 パフォーマプロミス(牡6、C.デムーロ・藤原英昭)
3-6 サトノダイヤモンド(牡5、B.アヴドゥラ・池江泰寿)
4-7 サウンズオブアース(牡7、藤岡佑介・藤岡健一)
4-8 ブラストワンピース(牡3、池添謙一・大竹正博)
5-9 リッジマン(牡5、蛯名正義・庄野靖志)
5-10 ミッキースワロー(牡4、横山典弘・菊沢隆徳)
6-11 ミッキーロケット(牡5、O.マーフィー・音無秀孝)
6-12 レイデオロ(牡4、C.ルメール・藤沢和雄)
7-13 スマートレイアー(牝8、戸崎圭太・大久保龍志)
7-14 キセキ(牡4、川田将雅・中竹和也)
8-15 シュヴァルグラン(牡6、H.ボウマン・友道康夫)
8-16 サクラアンプルール(牡7、田辺裕信・金成貴史)
※21日午前1時更新

bet365いったい今年はどの馬が勝利し、どんなドラマが生まれるのか。まずは「bet365」が発表しているオッズをご確認いただいてから、出走各馬のご紹介へ移りましょう。

【有馬記念2018オッズ】
有馬記念2018オッズ※オッズは19日午後8時現在。「bet365」HP→Horse Racing→Antepost→International→Arima Kinen

bet365 登録方法

一番手評価の2.00倍となっているのは今年の天皇賞・秋(G1、2000㍍・芝)を制したレイデオロ(Rey De Oro)です。

レイデオロ

天皇賞では1.56.8という破格のタイムでの勝利。

兄弟馬たちが高い能力を持ちながらケガで実力を発揮できていないことを鑑みてか、今年の秋はこれで3戦目。年間を通して5戦目と、非常に大事に使われているだけに消耗具合が少ないという点も強みでしょうか。

ただやはり、疑問を抱きたくなるのは「中山コースへの適性」という部分。中山コース自体は3戦2勝と高勝率ながら、2歳時のホープフルステークスはライバル馬不在。3歳時の皐月賞は5着。そして今年のオールカマー(G2、2200㍍・芝)においても勝利こそすれど辛勝と、信用しきるにはやや強調材料に欠ける部分ではあります。

しかしながらその実力が古馬最上位であることは確か。加えて状態面は「天皇賞の時よりもいい」とまで言われているだけに、順当であれば最有力であることはやはり疑いようがないでしょう。

そんなレイデオロと対極のローテーションを組んで挑むのが3.75倍のオッズとなっているキセキ(Kiseki)。

キセキ

有馬記念で今年6戦目。この秋は4戦目と、多くの有力馬が秋のローテーションをおよそ3戦で組む現代競馬においてはかなりの過密スケジュールで戦い続けてきました。

それでもこの秋は3着、3着、2着と好走。特に前走のジャパンカップ(G1、2400㍍・芝)においてはアーモンドアイがマークした世界レコードタイム決着の中での2着。非常に価値のあるものでした。

しかし、心配なのがその反動。好タイムで走り抜けたということはそれだけ馬にも負担がかかったことにつながりかねません。タフな馬ではありますが、有馬記念でも果たしてこの秋見せていたような走りができるかがポイントとなりそうです。

今年の有馬記念においてどの馬よりも話題を集めているのは障害レース王オジュウチョウサン(Oju Chosan)でしょう。オッズ15.00倍は六番手に相当します。

オジュウチョウサン

障害レースではG1を5勝。歴史に残るレベルの活躍ぶりを見せたオジュウチョウサンが平地転向をしたのは今年の7月のこと。当初この路線変更には賛否両論でしたが結果は圧勝。「G1ホースが500万下出走」という何とも珍しい一戦に。

その後、東京コースで開催された南武特別(1000万下、2400㍍・芝)も勝利。タイムこそ平凡なものでしたが、平地でも実力があることを十二分にアピールしました。

距離に関しては障害馬であったことやこれまでの平地レースから考えても問題はなし。血統的な観点からみると父ステイゴールドはオルフェーヴルやゴールドシップといった有馬記念ウィナーを輩出し続けてきた名種牡馬。

スピード勝負ではさすがに分が悪いかもしれませんが、タフでスタミナを要求されるようなレース展開になればこの馬の出番も決してゼロとは言えないのではないでしょうか。

鞍上は今年、重賞こそ8勝を挙げていまだその健在ぶりをアピールしている武豊騎手。G1は未勝利。オジュウチョウサンを選択したことが話題性だけでなく自らの今年G1初勝利も狙えると考えての選択であれば、これほど怖いこともありません。

有馬記念といえば3歳馬勢にも注目しなくてはなりません。今年はブラストワンピース(Blast Onepiece)がその筆頭でしょう。オッズも上位2頭と離されてはいますが10.00倍と四番手評価です。

ブラストワンピース

3歳春の毎日杯(G3、1800㍍・芝)の勝ちっぷりなどから、日本ダービーで2番人気、菊花賞では1番人気に推されながらも4着、5着と結果を残せなかったブラストワンピース。ですがやはり負け方も「力負け」ではなく「見どころを見せての敗北」であったという評価が根強く、その実力をフルに発揮しきれていない感は否めません。

また、新潟記念(G3、2000㍍・芝)において古馬との対決も経験済みである点は、好材料といえるでしょう。

鞍上はこれまで有馬記念3勝を誇りながら今年武豊騎手と同じくG1レース未勝利の池添謙一騎手。

池添謙一

非常に勝負強い騎手という印象が強い池添騎手ですが、今年はここまでやや苦戦中。今一番の期待馬ともいえるブラストワンピースで4勝目を狙います。

なかなか勝ち切れていないのはこちらも同様。昨年のジャパンカップ覇者、シュヴァルグラン(Cheval Grand)。オッズは9.00倍です。

シュヴァルグラン

勝利がない分、今年はやや精彩を欠いた成績に見えますが、着順自体は大阪杯を覗けば2着、4着、4着とそこまで悪いものではないと感じます。

何より今回大きいのは、昨年ジャパンカップ勝利に導いたH.ボウマン騎手が今回手綱を取るという点。「ズブい馬なので追ってくれる騎手が合う」と、管理する友道調教師もシュヴァルグランを評しているだけに、追える騎手H.ボウマンはやはりうってつけの存在でしょう。

もう一頭、乗り役が替ってどんな競馬を見せるのか楽しみな存在がマカヒキ(Makahiki)。オッズは21.00倍です。

マカヒキ

これまで、数々の名ジョッキーが跨ってきたマカヒキですが、3歳時のフランス遠征においてニエル賞以降2年以上勝利から遠ざかってしまっていました。

そこで今回コンビを組むのが、岩田康誠騎手。今年はレインボーラインで勝利した天皇賞・春を含む重賞2勝どまりと、勝鞍こそ少ないもののエリザベス女王杯では単勝オッズ9番人気のクロコスミアを2着に持ってくるなど、思い切った騎乗をさせればやはり日本屈指。この大舞台でマカヒキを復活させる可能性も十二分にあり得る、怖い存在です。

その他、昨年のエリザベス女王杯(G1、2200㍍・芝)を制したモズカッチャン(Mozu Katchan)が10.00倍。2016年の有馬記念を制したサトノダイヤモンド(Satono Diamond)が15.00倍。宝塚記念(G1、2200㍍・芝)を制してグランプリ連覇を狙うミッキーロケット(Mikki Rocket)が17.00倍など、実績馬が数多く出走表に名を連ねています。

今年の総決算レースを制するのは果たしてどの馬か?
全競馬ファンが待ち望む有馬記念は12月23日、15時25分発走予定です。