ブックメーカー情報局

タグ: カジノ

  • ~基礎から学ぶ「オンラインカジノ」~ オンラインカジノで勝つためのベッティング戦略を考える(基本編)―マーチンゲール法、グランマーチンゲール法、パーレー法

    ~基礎から学ぶ「オンラインカジノ」~ オンラインカジノで勝つためのベッティング戦略を考える(基本編)―マーチンゲール法、グランマーチンゲール法、パーレー法

    ルーレットのプレー様子

    バカラやポーカー、ブラックジャックなどのカードゲームや、ルーレット、スロットなどなどカジノには様々な種類があります。カジノに興じる人たちは、主に勝つか負けるかのスリルと興奮を味わうためにベッティング(賭け)を楽しんでいるのは言うまでもありません。

    井川 意高カジノで痛い目に合う―ティッシュペーパーの「エリエール」でお馴染みの大王製紙の井川意高元会長のように106億円を賭けに費やして、散財させてしまった方なども世界中にいます。

    なぜでしょうか?それはギャンブルにはまってしまったことにほかなりませんが、経営的な考え方「勝つための戦略」を持ち合わせていなかったのです。

    勢いでやっちゃって、もうあとには引けない状態になってしまった、と言い換えることもできるでしょう。ストレス発散で始めたカジノが、中毒化してしまい「負けた感覚」をもう感じなくなっていたのでしょう。だって、ふつう考えたら数万円でも負けたら痛いと感じるのが、私たち一般庶民なのですが、何億円を失ってもまた同じように戦って傷口をドンドンと広げてしまう。経営センスとはまた違った顔を井川氏は持ち合わせていたのでしょう。

    じゃあ、オンラインカジノなどに興じて同じように負け続けて、散財への道を歩みたいと思いますか?カジノはベッティング(賭けごと)ではありますが、きちんとお金を管理して、勝つための戦略を立てることで、負ける時のリスクを最小限(受け入れ可能なリスク)にすることができるのです。

    それが、カジノなどの賭博でどのようなベットをするかの戦略である「ベッティングストラテジー」のことなのです。どうせギャンブルをやるのなら勝ちたいですよね?パチンコでもスロットでも競馬でも競輪でも、それが好きというだけでなく、そこからお金を得たいというのがホンネなのではないでしょうか?

    今回は、カジノをより戦略的に楽しむための賭け方(ベッティング方法)について基本的なものをいくつか紹介したいと思います。ここで紹介するような方法を用いてベッティングをしていくことで、「勝てるギャンブル」へと近づいていきます。実際に、ラスベガスやマカオなどのカジノ場でも、「ドリームカジノ」や「ジパングカジノ」などのオンラインカジノにおいても使える方法です。

    カジノの山積みコイン(チップ)

    マーチンゲール法

    最も有名なベッティング方法で、通称「倍賭け」とも呼ばれています。簡単に言えば、あなたがルーレットなどで負けた時に、そのゲームで賭け金を倍にして次のゲームで賭けることで、前のゲームの負け分を全て取り返す方法のことです。理論上は勝率100%と言われています。

    <例>
    例えば、ルーレットで勝つ確率が1/2と言われている「赤・黒」どちらかに1ドルを賭けたとします。残念ながら予想が外れてしまいました。その次のゲームでは前のゲームで負けた1ドルの倍となる2ドルを「赤・黒」どちらかに賭けます。また負けてしまったとすれば、次のゲームでは2ドルの倍である4ドルを再び「赤・黒」のどちらかに賭けます。そして、4ドルを賭けた3回目のゲームで見事に勝ったとしましょう。すると・・・

    1回目:1ドル賭け⇒負け
    2回目:2ドル賭け⇒負け
    3回目:4ドル賭け⇒勝ち

    合計の投資額(ベット額)は、1+2+4=7ドル、3回目で勝った時の払い戻し額は4×2=8ドルとなり、2連敗したモノの3回目で1ドルの黒字へと転換しました。勝った時は、また再び少額の1ドルからベットしていくことを繰り返していく戦略です。

    【オンラインカジノのルーレットでのマーチンゲール法】

    グランマーチンゲール法

    さきほどの「マーチンゲール法」の攻撃的戦略版です。大マーチンゲールとも呼ばれています。このグランマーチンゲール法は、負けた時の倍額を次のゲームで賭けていたものにさらに1を加える戦法で、マーチンゲールよりも大きい勝ちを見込むことが出来ます。

    <例>
    同じく、ルーレットの「赤・黒」で考えてみましょう。最初のゲームで1ドルを賭けましたが負けてしまいました。では、次のゲームではマーチンゲール法では2倍となる2ドルを賭けることになりますが、グランマーチンゲール法ではさらに1ドルを上乗せした3ドルを賭けます。仮に2回目も負けてしまった場合、3ゲーム目は6ドルに1ドルを加えた7ドルで勝負します。この3回目で勝ったとすると・・・

    1回目:1ドル賭け⇒負け
    2回目:3ドル賭け⇒負け
    3回目:7ドル賭け⇒勝ち

    合計の投資額(ベット額)は1+3+7=11ドルとなり、3回目で勝ったので7×2=14ドルとなり、3ドルの黒字となります。マーチンゲール法よりも多く利益が上がっていることがお分かりになるかと思います。

    この2つのベッティングストラテジーは、1回の勝ちでこれまでの負けを一挙に取り返す方法でした。そして、負けた時の倍額を次のゲームで賭けるのが基本的な戦略でした。今度は、その真逆の戦略である「パーレー法」(アンチ・マーチンゲール法)を紹介します。

    マカオカジノ

    パーレー法(アンチ・マーチンゲール法)

    マーチンゲール法の真逆の戦略です。つまり、勝った時に次のゲームではその賭けた額の倍を賭けていき、負ければ再び1に戻す方法のことを言います。勝ちが続けば倍々で資金が増えていく一方で、負けた時の損害が大きいので、勝っているときでもどのタイミングで一度1に戻すかを考えるのが必要な戦略です。

    <例>
    ここでも勝率1/2であろうルーレットの「赤・黒」を例に見てみましょう。最初に10ドルを賭けて、見事に勝利したとします。すると2回目のゲームでは最初に賭けた10ドルの倍、すなわち20ドルを賭けます。2回目もまた勝ったとすると、3回目のゲームでは40ドルを賭けます。そして、3回目で勝った場合は倍の80ドルになりますが、もし負ければ一気にゼロとなってしまいます。

    1回目:10ドル賭け⇒勝ち
    2回目:20ドル賭け⇒勝ち
    3回目:40ドル賭け⇒勝ち
    ⇒負け

    10ドルからのスタートで1回目、2回目ともに勝ったとすれば、10+20=30ドルの利益を得ることが出来ます。倍々ゲームとなるので勝ち続ければ、相当大きなお金を手にすることが出来ます。しかし、3回目で借りに負けた場合は、賭けた40ドルが飛びますから一気に10ドルの負け(1回目の10ドル分)になってしまいます。どちらかといえば、ハイリスク、ハイリターンで、「勝ち逃げ」のタイミングをどう定めるかがポイントになってくる戦略です。

    これらの戦略は、基本的に2倍賭け、例えばルーレットの赤・黒を当てるものや奇数・偶数を当てるものなど選択肢が2つのものに応用が可能です。ぜひ、オンラインカジノで戦略的に戦ってみたらいかがでしょうか?

    ドルの札束

    ベットストラテジーはまだほかにもありますので、また別の機会にご紹介したいと思います。それでは、グッドラック!

    【ジパングカジノのライブカジノ映像(ルーレット)】

  • ~基礎から学ぶ「オンラインカジノ」~ 麻雀人口と人気は世界的にも増加中!本気で麻雀を楽しみたいなら海外政府のライセンスを取得した「DORA麻雀」!!

    ~基礎から学ぶ「オンラインカジノ」~ 麻雀人口と人気は世界的にも増加中!本気で麻雀を楽しみたいなら海外政府のライセンスを取得した「DORA麻雀」!!

    世界麻雀選手権の様子

    麻雀をする日本人の数をご存知ですか?

    「レジャー白書2011」によれば、平成22年の日本の麻雀人口は1240万人で、日本人の実に10人に一人が麻雀を楽しんでいることになります。ルールこそ知らないものの、その存在は誰もが知っていると言っても過言ではないでしょう。

    麻雀と聞けば「ギャンブル」とか「賭けごと」ということ思い浮かべる方も多いでしょう。しかし、麻雀はれっきとしたスポーツ(学び)と言えるのです。実際に、2008年の北京五輪が開催された時に、将棋とともに麻雀が正式種目として採用しようという動きがあったほどです(最終的には、採用されませんでしたが)。

    麻雀

    麻雀といえば、TBS系列で現在放送されている番組「林先生の痛快!生きざま大辞典」で、メーン司会の「今でしょ!」で有名となった林修先生が、その道の偉人と言われる人たちの生き様を紹介していく番組を思い出しました。ちょうど、開成高校出身のJRA調教師である矢作芳人氏を紹介する回に「開成式マージャン(麻雀)」という言葉が出てきたのです。

    矢作 芳人 林 修

    矢作氏は競馬好きな方はどなたでも一度は聞いたことある名前でしょうが、調教師としては最短で200勝を達成し、開業8年で日本ダービーを制覇した方です。矢作氏は東大合格者数トップの開成高校出身で、「開成調教師の仕事」、「開成調教師 安馬を激走に導く厩舎マネジメント」といった書籍を出版されているほど大変有能な方です。

    そこに「麻雀」が出てきたのです。「開成式マージャン」とは、配を早く捨てなければならないルールで麻雀を行うことなのですが、学生時代にその麻雀をやっていたことで「勝つためのセオリー」を学んだと林先生は語っていました。素早い状況判断と決断、そして麻雀で勝つための「型」を学んだことが今のビジネスに生かされているということなのです。

    【林先生の痛快!生きざま大辞典(矢作芳人)】

    麻雀は諸説ありますが、中国で誕生し、4人のプレイヤーがテーブルを囲み136枚あまりの牌を引いて役をそろえることを繰り返し行い、得点を重ねていくゲームのことです。勝敗はゲーム終了時における得点と順位で決定されます。

    日本ではプロも存在し、女流雀士の二階堂亜樹は一説によれば1000万円以上の収入を得ています。また、麻雀は中国や日本だけに限らずアメリカやヨーロッパなどにも広く普及しており、2002年には東京で「世界麻雀選手権大会」が行われ、日本人の初音舞が優勝、日本人とアメリカ人のハーフであるジョン・オコーナーが準優勝しました。昨年はヨーロッパで第1回世界リーチ麻雀選手権が開かれるなど、日本人の活躍と麻雀の人気は世界的に広がりを見せています。

    二階堂 亜樹 ジョン・オコーナー初音 舞

    麻雀好きな方ならば必ずお世話になっている雀荘。たばこの煙がもくもくとした狭い部屋にたくさん並べられた雀卓を4人で囲んで麻雀に打ち込む経験。と同時に、勝った時に得られた快感の中にはどうしても埋められない「何か」があったはずです。

    そうです。その何かとはお金を賭けてプレイすることです。しかしながら、賭け麻雀は日本の法律で禁止されているため、麻雀で勝ったとしてもお金を儲けること(賞金を得ること)は出来ないのです。麻雀をして得られる快感が「100%」にならないのはその点にあるのです。

    もし、この記事を読んで頂いている方の中で、密かに雀荘などで賭け麻雀をやっている方がいたとしたら、その現場が見つかれば罰せられることになりますので、ここで止めたいです。賭博罪で捕まってしまいます!

    プロ野球の長嶋茂雄、王貞治、野村克也といったスーパースターも球場の外に一歩出ると、麻雀でも勝負を繰り広げていたそうです。朝の練習を終えてナイトゲームが行われる時間まで麻雀に彼ら3人も含めてほとんどのプロ野球選手が麻雀に興じていたと言います。

    長嶋 茂雄 王 貞治 野村 克也

    時代は進み、現在では人数が集まらなくてもパソコン一つあれば気軽に麻雀を楽しめ、さらにこれまで埋めることができなかった「快感」を得られる方法があります。それは、オンライン麻雀です。インターネットを通じていつでもどこでも誰とでも麻雀をプレイすることができます。

    「快感」の隙間を埋めてくれるのが「DORA麻雀」です。DORA麻雀とは、オンライン上で麻雀を楽しむことができ、しかも実際にお金を賭けてプレイをすることができます。

    えっ、賭け麻雀は違法ではないの?と思われるでしょう。「DORA麻雀」は、マン島政府の許可を経て運営しているので、合法的に気軽に麻雀でお金を賭けることができます。また、国際ライセンスに則り運営しているのでプレイヤーの皆様に安心してゲームを提供しています。したがって、国からの許諾(ライセンス)を得ているのでオンラインカジノの一つの形態としてプレイすることが可能なのです。

    DORA麻雀ホームページ

    「DORA麻雀」は場所代をベースに運営しています。その場所代は10%~15%ほどなので安心してプレイできます。また、第3者機関からの厳しいチェックが常にあるので、運営側が何らかの不正、もしくはプレイヤーによる不正はすべて報告され、法律の下に罰せられます。

    雀荘でびくびくしながら賭け麻雀をするならば、合法的に認められているオンラインによる「DORA麻雀」でプレイする方がどれだけいいかは言うまでもありませんね。

    【「DORA麻雀は合法?違法?」を解説した映像(第3者によるもの)】

    では、どのように「DORA麻雀」をスタートすればいいのか?ブックメーカー情報局の「DORA麻雀登録方法」をご参照いただければと思います。DORA麻雀のホームページでは麻雀のルールなどについて詳しく日本語で書かれているので、安心して楽しめると思います。トーナメント戦などのイベントも数多く行われているので、「DORA麻雀」から世界一へ駆け上がることも快感ですよ。

  • ~基礎から学ぶ「オンラインカジノ」~ 世界的に大人気!シンプル、だけど頭脳戦―オンラインポーカーの魅力

    ~基礎から学ぶ「オンラインカジノ」~ 世界的に大人気!シンプル、だけど頭脳戦―オンラインポーカーの魅力

    ポーカーワールドカップの様子

    ポーカーという言葉を聞いて、どのようなイメージをお持ちでしょうか?「アングラ」「根暗」「金に汚い」など、どちらかというとマイナスのイメージを思い浮かべる人もいるでしょう。また、「ポーカー=ギャンブル」というイメージをお持ちの方もいるでしょう。

    現在、日本で公開中の映画「ランナー・ランナー」(RUNNER RUNNER)では、大学の学費をオンラインポーカーで稼ごうとした主人公が、詐欺事件に巻き込まれていくというストーリーとなっています。ランナー・ランナーとはポーカー用語で「最後の2枚のカードで大逆転すること」という意味です。

    【「ランナー・ランナー」予告映像】

    しかし、これらのイメージはごくごく一部のまれなケースで、実際は異なります。例えば、アメリカでは、プロのポーカープレイヤーはまるで大リーガーのようにスター扱いされていて尊敬のまなざしで見られています。

    日本には現在、プロのポーカープレイヤーは20~30人程度とごく少数ですが、日本のカジノ解禁などを見越して、今後プレイヤーが増えていくのではないかと思います。同時にポーカーが持つイメージも変わっていくのではないでしょうか。

    木原 直哉

    日本人も徐々に世界へと進出しています。2012年に行われた「42回世界ポーカー選手権大会 (2012 World Series of Poker)」の「ポット・リミット・オマハ・シックス・ハンデッド」でプロ・ポーカープレイヤーの木原直哉氏が、日本人初の世界タイトルを獲得しました。そして、賞金として51万2029ドル(約5022万円)を手にしました。木原氏は東大出身ということもあって注目を集めました。

    また、2013年12月に韓国で開催されたポーカー世界大会「ワールドポーカーツアー」(World Poker Tour=WPT)のメインイベントで横澤真人氏が優勝。10万ドル(約1000万円)の賞金を獲得した21歳は、世界初挑戦で日本人として初めてとなるWPTのタイトルホルダーにでなってしまい、日本ポーカー界だけでなく世界中を驚かせました。

    横澤 真人

    もちろん、ポーカーはアメリカや日本だけではありません。ヨーロッパでも幅広く親しまれています。例えば、サッカーのブラジル・ワールドカップにスペイン代表として連覇に挑んだDFジェラール・ピケは、2度目となる“ワールドカップ”に出場しました。2度目の“ワールドカップ”とは、ラスベガスで行われたポーカーの世界大会「ワールドシリーズ・オブ・ポーカー2014」だったのです。ポーカー好きで有名なピケは、初日は見事に勝ち上がりましたが、2日目で敗れてこちらの優勝とはなりませんでした。ポーカーは世界的トップサッカー選手をも魅了するパワーを持っていますね。

    ジェラール・ピケ

    ここ数年で日本でのポーカーに対するイメージ、そして認知度も上がってきました。そして、何と言っても「カジノ法案」の審議がスタートし、日本でポーカーが広まる機運が高まっています。

    ドリームカジノ ロゴじゃあ、日本で気軽にポーカーをプレーできないのか?いいえ、自宅にいながら気軽にポーカーを楽しむことが出来ます。それは映画「ランナー・ランナー」にも出てきた「オンラインポーカー」です。もちろん、映画とは違って国の厳格で高い基準の審査を通過して、運営のライセンスを受けている「ドリームカジノ」でプレーしてみてはいかがでしょうか?

    ビデオポーカー「All American」
    ※ビデオポーカー「All American」

    ドリームカジノ」では現在16種類のビデオポーカー(オンラインポーカー)が準備されており、その多くが無料で簡単に遊ぶことが出来ます。この無料でまずは遊んでポーカーのルールや遊び方を学んだ上で、実際に勝負することをおススメします。

    遊び方は実にシンプルです。手持ちの5枚のカードが表示され、ホールド以外のカードを1度だけ変えることが出来て、「配当表」にあるハンド(役、手役)を作って勝敗を決めます。次にどのようなカードが来るかの確率論に基づいた予想する頭脳戦であると言えます。ポーカーに関する基本的なルールはこちらをご参照ください。

    そして、配当表にある役が出来上がるとあなたの勝ちとなります。ここからがオンラインポーカーの楽しみの一つなのですが、そこで得た獲得賞金を倍にできるチャンスが訪れます。

    【ダブル、ハーフダブルチャンス】
    ダブル、ハーフダブルチャンス

    「ダブル」を選択すると獲得したすべての賞金をベットし、「ハーフダブル」を選択すると獲得賞金の半分を自分の手元に、そして残りの半分をベットすることになります。「コレクト」はダブル、ハーフダブルチャンスを行わない(そのまま獲得賞金をコレクトする)ということになります。

    このダブル、ハーフダブルチャンスは非常にシンプルです。相手(ハウス、胴元)が出したカードよりも大きな数字(もしくは同じ数字)を出せばあなたの勝ちとなります。あなたが勝ち続ければずっとこのチャンスは続きます(負ける、もしくはコレクトを選択すると終了します)。

    なので、ダブルで積極的に攻めて勝ち続けると最初の獲得賞金が$5であっても「$5、$10、$20、$40、$80、$160、$320・・・」と倍々で増えていきます。大きな魅力ですね。

    最後に、ポーカーで勝つ秘訣についてWPTのタイトルホルダー横澤真人氏がこう述べていましたので紹介します。

    「もちろん、ポーカーには運の要素も大きいです。だからこそ、技術レベルを高めること以上に重要な資質は、“ポーカーを飽きずに楽しみ続ける”ことだと思っています。確率2%のバッドビート(大きく勝っていたハンドが最後の1枚で逆転されること)で大金を失っても、『ま、こういうこともあるか』と笑ってられることですね」

    【All Americanプレー映像】

    ※映像は「ジパングカジノ」でのプレー映像です。

  • ~基礎から学ぶ「オンラインカジノ」~ カジノの定番中の定番「ブラックジャック」

    ~基礎から学ぶ「オンラインカジノ」~ カジノの定番中の定番「ブラックジャック」

    マリーナベイサンズ

    カジノの世界へようこそ!

    「ブックメーカー情報局」は、これまでブックメーカー(スポーツブック)の情報をお伝えしてきまして、この度「オンラインカジノ」に関するお役立ち情報もお伝えしていくことになりました。

    IR議連の会議

    これには理由があります。それは、今年の通常国会で審議入りを果たした「IR推進法案」(通称:カジノ法案)が、現在行われている臨時国会で通過する見込みとなったことが挙げられます。この法案が通過すれば、カジノが合法化され、日本でもカジノが気軽に楽しむことができるようになるからです。

    <関連記事>
    清崎民喜コラム:ブックメーカー(スポーツブック)は日本で合法?違法??「カジノ法案」が臨時国会で審議

    カジノと聞けば、日本においては「マイナスイメージ」がこれまで先行していました。「ギャンブル依存症」「犯罪の増加」などを誘引するのではないかと。しかし、最近ではこの認識も随分と変わってきたと思います。「日本の経済活性化」「観光客増加」「地域の活性化」「雇用の創出」などプラスの側面もアベノミクスにのって注目され始めました。そんな世論の中で日本国としてカジノを認めようとする動きが本格化しているわけです。

    とはいえ、まだ日本には(合法的な)カジノ施設はありません。それならば、まずは海外政府のライセンスを取得して合法的に運営をなされている信頼性の高い「オンラインカジノ」で、カジノデビューを果たして来るべく2020年頃の“本番”に備えていただければと思います。もちろん、ラスベガスやマカオ、シンガポールなどに足を運んで楽しむことも可能ですが。

    ラスベガスのカジノの様子

    どちらにせよ、これから日本でオンラインを含めたカジノが大流行りすることは間違いないと思っています。また、カジノでプレーすることが一種のステータスとなっていくでしょう。なので、どこでも24時間インターネットさえあればプレーできる「オンラインカジノ」で“カジノ”を体験しておくのも悪くはないでしょう。

    ジパングカジノ ロゴ第1回目の今回は、テーブルゲームの定番中の定番である「ブラックジャック」の簡単な遊び方を説明したいと思います。日本語対応のオンラインカジノ「ジパングカジノ」を参考に見ていきたいと思います。

    「ブラックジャック」はカードを引いて出た合計の和を21に近づけて、ディーラー(胴元)とプレイヤーでどちらが21に近いかで勝敗を決める単純なゲームです。カードの合計が21を超えないように、プレイヤーがディーラーより高い点数を得ることで勝利をすることが出来ます。合計が21を超えることを“バースト”と呼び、その時点で負けとなります。

    ジパングカジノ「ブラックジャック」のゲーム画面

    カードが示す数字ですが、2~10はその数字のままなのですが、J、Q、Kはすべて10となります。また、エース「1」は手持ちのカードの合計が21を超えない範囲で11と数え、超える場合は1として数えます。

    プレーの流れは、まずプレイヤーに2枚のカードが配られ、その後ディーラーに2枚(1枚は表向きになっている:アップカード)が配られます。プレイヤーは自分の2枚の合計の数を計算し、21に近づけるようにカードをもう一枚もらう「ヒット」か、これ以上必要ない「スタンド」を選択します。ヒットを選択して、21を超える「バースト」になった場合プレイヤーは無条件に負けとなります。

    <知っておきたいカジノ用語①>
    ・ヒット (Hit)
    カードをもう1枚引く。
    動作:テーブルを叩く、あるいは自分に向かって手招きをする。
    ・スタンド (Stand)
    カードを引かずにその時点の点数で勝負する。
    動作:手のひらを下に向け水平に振る。

    ディーラーは、プレイヤー全員がスタンドを終えると自分のカードを引きます。「ディーラーは自分の手の合計が17以上になるまでカードを引き続けなければならない」というルールがあるので、それを満たす数字になるまでディーラーはカードを引いて17を超えた時点で勝負となります。この時、「バースト」になる可能性ももちろんあります。

    したがって、合計が17というのが一つの勝負を分ける数字となります。ディーラーのアップカードを参考に、自分がどの程度の数字があれば勝てる可能性が高まるかを考えるのが、このブラックジャックの一つの醍醐味でもあります。

    オンラインカジノの「ブラックジャック」の還元率(プレイヤーに還元されるお金の割合)は、97%~と非常に高いことで知られており、カジノ初心者のスタートには適したカードゲームだと思います。「ジパングカジノ」のブラックジャックの実際の映像と解説は、下記映像を参考にしてください。

    【ジパングカジノ「ブラックジャック」映像解説】